台湾に旅行に行く機会があったので、アマゾンで販売されているHot Taiwan SIMを購入し台湾で使ってみました。登録方法のやり方を紹介します。購入を考えている方の参考になればと思います。
普段は到着した空港で現地のプリペイドSIMカードを購入するのですが、いつも複数のSIMカードを購入するのに各通信会社のカウンターを回るので、それなりに時間がかかっていました。アマゾンでは台湾で使用できるプリペイドSIMカードが何種類か販売されています。時間の節約のためにもなると思い、試しに購入してみました。
今回は利用しませんでしたが、グループで旅行する場合、Wi-Fiルーターをレンタルするのもいいと思います。SIMカードだと一人一枚使用することになりますけど、Wi-Fiルーターは複数台の端末で利用できます。グループ旅行などでは利用料を割り勘できるのでコストを低く抑えることもできます。こちらの台湾データは使用料も安くデータ通信が無制限で利用できます。
Hot Taiwan SIMをアマゾンで購入
アマゾンで購入すると2、3日でSIMカードが届きます。
利用期間が7日間のものを購入したので7日間にチェックが入っています。他に5日間、12日間、30日間があります。購入後、利用期間の延長はできないようです。
裏側にはSIMカードの説明が書いてあります。
台湾のT STAR社のSIMカードを利用します。SIMピンがカードに張り付けてありました。カードの反対側には開通時に必要になる「開通番号」と「SIMカード番号」が記載されています。
概要
- 通信会社:T STAR 台湾之星
- 利用期間:5日、7日、12日、30日
- 通話:X
- SMS:X
- データ通信:4G通信 無制限
- テザリング:◯
- 有効期限:あり(説明カードに記載)
- APN:internet
台湾では3G通信が終了しようとしています。現在キャリア各社が持っている免許を更新しないという方針です。3G通信の免許期間が終了次第、通信できなくなります。使用する端末が4G通信に対応していることを確認しておきましょう。
開通作業
こちらのページ(日本語)でカード情報を入力して、開通作業を行います。

SIMカードに登録情報が書かれています
- カードに書かれているActivation Number(TS+数字)を入力
- カードに書かれている89で始まる20桁の番号を入力(ハイフンなしでOK)
- 利用を開始する日を入力
- メールアドレスを入力
- サービス利用契約書のチャックを入れる
- 登録ボタンをクリック
開通までの所要時間は最長で40分程度かかるということです。特にメールでの開通通知は来ないです。40分経っても繋がらないようでしたら、説明カードに記載されているサポートに連絡を入れましょう。
アマゾンには利用期間の異なる4種類のSIMカードが販売されています。長いもので30日間。購入後の延長はできませんので、旅行の日程に合わせて購入しましょう。
- Aerobile
- 販売者 Raoming Saver
空港で購入する
台湾に行ってからSIMカードを購入する場合、こちらの記事が参考になります。各社のSIMカードプランをまとめています。

- 販売者 Amazon.co.jp